ページのトップ

社歴


1999

Fluidigm社(米国) 設立 (旧名Mycometrix)

1999

Fluidigm社(米国) 設立 (旧名Mycometrix)

2003

タンパク質結晶化TOPAZ® System発売

2004

フリューダイム株式会社設立

2006

遺伝子解析用BioMark System 発売

2008

遺伝子解析用EP1 System 発売

2011

遺伝子解析用Biomark HD Real-time PCR System 発売

2012

シングルセル解析用C1 System発売

2014

CyTOF技術を開発したDVS Sciences社を買収

2015

Helios発売 Juno System発売

2017

Hyperion発売

2020

AccuLift™ Laser Capture Microdissection System(LCM)発売

2022

CyTOF XT発売

2022

社名を「スタンダード・バイオツールズ株式会社」に変更

2022

X9 System発売

2023

X9 System からBiomark X9 Systemへ名称変更

2024

Somalogic社と合併

2024

Hyperion Imaging System発売

2025

CyTOF XT PRO発売

日本法人概要


社名

スタンダード・バイオツールズ株式会社

英語名

Standard BioTools K.K.

事業内容

研究用機器・試薬販売

資本金

1億円

従業員数

13名(日本法人のみの従業員数)

所在地

東京都中央区日本橋小伝馬町15-19

Tel

03-3662-2150

Fax

03-3662-2154

e-mail

info-Japan@standardbio.com

主要な顧客


国公私立のライフサイエンス関連の大学、病院、

研究所、製薬企業

遺伝子・免疫検査関連企業

作物や家畜の品種改良や系統維持施設

世界へのネットワーク


本社 米国 サンフランシスコ

工場 Genomics:シンガポール

Mass Cytometry:カナダ マーカム

販売拠点 日本、アメリカ、イギリス、オーストラリア、

オランダ、カナダ、ドイツ、フランス、

シンガポール、中国